1時間350円?!【宿泊激安な】歌舞伎町の昭和ホテルのレビュー(新宿歌舞伎町 Hotel Sun)

ラブホ

世界一の乗降車数を誇る新宿。その新宿駅から目と鼻の先にある新宿歌舞伎町には80を超えるラブホが存在しており、中には昭和の頃からほとんど変わっていないと思われるラブホが今も存在しています。そんな昭和ラブホは実に結構お安いのです。値段だけ気にするなら本当におすすめなのですが、それなりの理由もあったりします。
今回は歌舞伎町の超レトロな激安昭和ラブホ「Hotel Sun」をご紹介します!

こんな人におすすめしたい

  • とにかく安く・泊まりたい
  • 清潔感は気にしない
  • 古臭くても気にしない
  • お互い気が知れてる

このホテルのここがいい

昭和レトロを味わえる

このホテルはとにかく昭和レトロな雰囲気を味わえます。入ってすぐの選択パネルが昭和っぽくて可愛いです。時代は令和なので、ボタン式のところは都内では数を減らしています。

さらに室内ではこんなものを発見しました!室内にコンビニボックスがあることは多いですが、こんなにデザイン性が高い?コンビニボックスは初めてみました!可愛い!!

お風呂も可愛いタイル張りでした!タイル張りって古い気がしますけど、照明が明るいおかげで「最近話題のくすみカラーのお風呂」に見えてきますズイ₍₍ (ง ˘ω˘ )ว ⁾⁾ズイ

思ったより色々充実

電子レンジや持ち込み冷蔵庫もあるので、長居でも安心して利用できます!!また、外出可なので、近くのミ二ストップに買い出しに行くのもいいと思います。

アメニティなど必要なものは一通り揃っている印象です。とてもこだわりのある方以外は問題ないと思います。

さらに、ヘアアイロンや、ドライヤー、シャンプーなど多数レンタル可能です。備え付けのシャンプーが嫌な人はフロントに電話することで持ってきてくれます。ちなみに、手渡しでした。ルームサービス等も色々用意があるので、外に買いに行くのが面倒!!!という方は是非ご利用ください。

とにかく宿泊が安い

ここはとにかく宿泊が安いです。18時から翌朝の15時までの利用で7350円です。最長時間で割れば1時間あたり350円です。2人で割れば1時間あたり175円です。本当に激安です。一般的なラブホが3時間で4000円(1時間1300円ほどなので)本当に安いです。また、この7350円という価格は長い間変更されていないと思います。というのも、表の看板が相当色褪せてるからです。

本当にびっくりするぐらい色褪せてますよね。企業努力の成果が伺えます。

正直レビュー

当日の流れ

18時からの部屋を使いたかったので18時過ぎに新宿側から歌舞伎町に入りました。怪しいお兄さんお姉さん達はまだそんなに立っていませんでした。歌舞伎町の奥の方にホテルSUNはあるので、危険地帯を抜けて行きます。外観は以下の写真の通りです。自動ドアの前にはちょっとした目隠しがあって中が見えないようになっています。いざホテル入ると先ほど紹介した「お部屋選ぶパネル」があります。

そこで空いてるお部屋を選んだら、フロントで精算をしてから部屋の鍵を渡されるという形でした。エレベータもめっちゃ風情があって、これぞ昭和のラブという雰囲気でした。

お部屋の紹介

いざお部屋に入ってみると、思いのほか広かったです。値段が値段だけに、激狭なのかなと思っていたのですが、そんなことはありませんでした。また、照明も明るく、結構いい雰囲気でした。持ち込み冷蔵庫、レンジまであったので長居する分にも不自由はしなかったです。

問題なのは水回りです。正直清掃甘いかなって感じでした。少し残念です。タイル張りのお風呂なんてあんまり見ないので少しテンション上がりましたし、写真で見るといい感じなだけにがっかりです。自分で掃除してから入りました。お風呂自体は広くて気持ち良かったです。
あと、ここのお風呂の栓は抜かない方がいいみたいです。詮外したら洗い場の排水溝から水が逆流してきました。 ガ━━━━━━∑(゚д゚lll)━━━━━━ン
このホテルに行った際は気をつけましょう。
ちなみにトイレは普通に綺麗でした。

アメニティの紹介

大きく取り上げるほどではないですが、普通に充実していました。何がないというわけではなく極めて一般的だったなという印象です。また、ルームサービスや、無料のレンタル品も色々おいてあったので、この値段にしてはちゃんとしてたなという印象です。今時風のリノベホテルでは内装はいい感じですけど、サービス面が欠如している場合も多々あるので、結構驚きでした。

外観の紹介

最後に外観をご紹介します。普通に古い雑居ビルみたいな外観です。位置的には職安通りから一本歌舞伎町側に入ったところなので、ほとんど新大久保との境目に位置しています。自分は歌舞伎町怖いので新大久保側方行くのもいいなと思っています。
夜の時間帯だとこの辺をフラフラしているカップルをちらほら見かけます。みなさんもう少しいいラブホテルに入ってる印象はありますが、若い方はSunにも入ってました。

あと、このホテルは新宿には珍しく駐車場があるので、車で利用したいという場合にはぜひ検討してみてください。ちなみにハイルーフの車や車高が低い車はやめておいた方がいい気がします。

まとめ・お得情報

感想

気になるところは、治安の悪さ、ボロさ(レトロさ)、清掃の甘さです。そのほかは特に気にならなかったです。実際部屋は結構広いし、色々レンタルできるし、かなり安いし、基本的には良かったです。ただ、言ってしまえば、もう少し部屋がおしゃれだったり、壁紙がいい感じだったりしたら、より嬉しです。
今回ご紹介したHotel Sunはいかがだったでしょうか。昭和レトロを味わいたい人にとってみればこの上なく最高なホテルですし、金額面を気にする方にも超おすすめのホテルでした。

総評

・料金       ☆☆☆☆☆
・サービス
  食べ物飲み物系 ☆☆☆
  美容系     ☆☆☆
・設備
  部屋      ☆☆
  備品      ☆☆
・立地
  入りやすさ   ☆☆
  駅からの距離  ☆☆
  周囲の治安   ☆

こんな人におすすめ!

・いつものラブホが飽きた ☆☆☆☆☆
レトロラブホに興味あり ☆☆☆☆☆
・とにかく安さ重視!!  ☆☆☆☆☆
・ラブホが苦手な方    ☆☆
・清潔感重視       ☆ 

お得に利用する方法

ハピホテのクーポンを使用すると、休憩500円宿泊1000円の割引があることもあるので、是非確認してみてください。

ラブホテル詳細

  • 部屋数:34室
  • 駐車場:7台(ハイルーフ不可)
  • アクセス:西武新宿駅から徒歩4分
  • 住所:東京都新宿区歌舞伎町2-33-7
  • 電話番号:03-3204-6006
  • 予約:電話予約のみ(土日祝日を除く)

私たちの紹介

 私たちは週1でラブホに通う20代カップルです。インスタ、tiktokもやっているので興味があればぜひご覧ください。ブログとは違う切り口で紹介しています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました